外壁塗装の種類と選び方
外壁塗装を検討するうえで欠かせないのが「どんな塗料でお願いするか」という塗料選びですよね。
色や価格はもちろんですが、最新技術の粋が集まった塗料には「高耐久」「低汚染」「遮熱・断熱」といった様々な機能を兼ね備えたものまで、実に多くの塗料が存在します。
それぞれメンテナンスサイクルや費用などが変わるので、選ぶ側のお客様としては「我が家にはベストな塗料は何なのか…」と迷ってしまいますよね。
この記事では、外壁塗装の種類や塗料の特徴について解説していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
お住まいの塗り替え、できるだけ高性能で価格が安い塗料を選びたいという方も多いのではないでしょうか。
ネットで調べてみると「アクリル・ウレタン・シリコン、フッ素」と4つのグレードがあることは分かるけど何だか難しい…と感じた方も多いことと思います。
実はこの「アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素」というのは塗料の材料として使われている合成樹脂を指しており、塗料の耐久性を決定する非常に重要な要素となります。
さらに色々なホームページを見てみると、
☑ アクリル塗料はお安いが耐用年数が短め、フッ素塗料は高いけど耐用年数が長い
☑ 迷ったらシリコン塗料を選べば間違いない
☑ 最近ではシリコン塗料とフッ素塗料の間に低汚染機能を備えたハイブリッド塗料が登場した
☑ 耐用年数だけで言えば無機塗料がおススメ
など様々なことが書かれていますよね。
実に多くの塗料が存在し、色々なことが書かれている上に、さらに科学的な解説も多いため「ややこしい」「難しい」と感じてしまいますよね。そこで塗料の種類についてわかりやすく分類してみようと思います。
現在では新築時にも、塗り替え時にもそれなりの耐用年数を求められる塗り替えにはほとんど使われなくなりました。
ただし、発色が良いというメリットがあるので「数年持てばいい」といった期間限定の建物などには使われることもあるようです。
そういった建物の運用をしたい方・低価格を活かして塗り替えを何度も行いたい方にはお勧めです。
木から金属まで塗る場所を選ばない万能塗料で、環境と立地によってはそれなりの耐用年数も期待できるという特徴があります。
これまでは最も一般的で耐用年数もそれなり長いことから数多くの支持を得てきました。
近年ではシリコン以上に耐用年数が長く、費用対効果が優れるラジカル制御型のハイブリッドが登場したため、こちらもウレタン塗料と同じように人気に陰りが出てきました。
高価でありながらも、頻繁に塗り替えができないビルやマンションといった建物に利用され、耐候性と寿命の長さがしっかりと証明されています。
その実績から東京スカイツリーの塗装にも使われました。
近年では一般住宅の塗装にも普及し始め、人気の高い塗料です。
耐用年数が20年近い、それ以上とも言われるとにかく高耐久の塗料です。
無機と有機のシリコン結合の良いところを組み合わせています。
カナリアペイントでも、とても人気の高い塗料です。
これから外壁塗装を検討する方の中には「シリコンの塗料でお願いしたいな」「耐用年数を伸ばしたいからフッ素がいいな」など具体的なイメージができたという方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、ここで覚えておいていただきたいことはモルタルやサイディング、ALCなどお住まいの外壁材、また初めての外壁塗装なのか?二回目の外壁塗装なのか?鉄部や木部など外壁材以外の部位への塗装などの条件によってベストな塗料が異なるということです。
塗料はその性能や耐用年数が上がるほど高価になっていきますが、必ずしも高価な塗料がお客様にとって一番であるとは限りません。
現在のお住まいのことや将来のことなどお客様の不安や悩みを解消し、希望を叶えるための外壁塗装です。
是非一緒に大切なお住まいのことを考えていきましょう。
点検・調査・ご相談・見積りなど無料で承ります。
カナリアペイントまでお気軽にお問い合わせください。