外壁塗装を行う時期はいつがいい?
家の外壁は、時間が経つにつれて劣化していきます。塗料が剥がれたり、ひび割れなどが発生します。そのため、劣化する前に塗装を行う必要があるのです。
では、実際に外壁塗装をやろうと思った時、いつ工事をすればいいのか?と考える方も多いと思います。 塗料の性質を考えると、気温5℃以上、湿度85%以下の条件をクリアしていれば、いつでも大丈夫ということになります。 季節ごとに見ていくと「春」は、気温・湿度も条件をクリアしていますので、雨さえ降らなければ問題ありません。
「夏」は、梅雨時は、やはり雨が多く、外壁塗装を避ける方が多いです。梅雨明け後は、気温・湿度の条件もクリアするので、問題ありません。
「秋」も「春」と同様に雨さえ降らなければ問題ありません。「冬」は、気温が低くなるので、塗装が乾かなくなったり、凍結や降雪もあるので、避けた方が良いでしょう。 比較的、天候がおちついている「春」「秋」に行うのが良いと思います。ですが、工期は、10日~14日ほどかかりますので、なるべく、その間に雨が降らない日を狙って行うのが一番良い時期といってよいと思います。