屋根塗装の色、人気色は何色?色選びのポイント
屋根を塗装する上で色選びはやはり重要なポイントになります。家全体の外観のイメージにも大きな印象を与えるなど、非常に重要であるからこそ屋根塗装工事の色選びは悩んでしまいますよね。
また、色の種類も豊富であるためどうやって選べばいいか、そもそも選ぶ上でのポイントとは何かもわからない方は多くいらっしゃるでしょう。そこで、今回は失敗しない屋根塗装の色選びについてご紹介します。
屋根塗装の色選びにおける5つのポイント
屋根塗装工事の色選びにおいては、単純に自分の好きな色を選ぶだけではNG。屋根の色ひとつで家の印象がガラリと変わってしまうほどに、色選びは侮れないものなのです。
まずは、色選びにおいて気にするべき5つのポイントについてご紹介します。
①外壁との統一感を出す
外壁よりも屋根は濃い色にすると統一感が出て見栄えが良くなりやすいです。
外壁よりも薄い色の屋根にしてしまうと、締まりがないように見えてしまい、浮いた印象を与えてしまいます。
②面積効果を考慮する
実は色の種類だけで屋根の印象や見え方は決まるのではなく、塗った面積によって見えかたが異なってきます。
色見本よりも実際に塗ったほうがわずかに明るく見えることを知らず、いざ塗ってみたら想像と違って落ち込んでしまうケースは意外にも多く存在します。
希望の色よりもやや暗いものを選びましょう。
③イメージを言語化する
家の周りの環境をよく確認することで実際にどのような仕上がりにしたいのか、外観をどのようなイメージにしたいのかなどを実際に具体的な言葉にしてみることが大切です。
また、実際に出てきた言葉からいくつかの単語に着目することで、その単語にあった色を選択するとなお良いでしょう。
周囲になじませたい場合には、周囲の住宅の屋根の色や環境になじむ色、目立たせたい場合には鮮やかな色や少し個性を出せる色など、イメージにあった色を選んでいきましょう。
④屋根は暗い色が望ましい
屋根はブラック系であれば基本的にどんな外壁色でも合います。例えば、ブラック系であったらグレー系はもちろんベージュも黄色も合います。
屋根の色選びが面倒、またはこだわりはないというのならなら一番無難であるためブラック系を選びましょう。
⑤遮熱性も考慮する
屋根は最も日差しを受ける場所です。そのため、屋根からの熱の侵入を防ぐ「遮熱性」を高めることで、家の温度上昇を防げることができます。
明るい色の方が遮熱効果は高く、白が一番高いと言われています。しかし、デザイン的には暗い色の方が使いやすいです。暗い色にしたい、でも遮熱効果もほしい、そんなときは遮熱塗料を選ぶのがおすすめ。
遮熱塗料の代表的な商品は、日本ペイントの「サーモアイ」シリーズ、エスケー化研の「クールタイト」シリーズ、日進産業の「ガイナ」です。
屋根塗装の人気色は?
色選びの際に考慮するポイントは分かったが、決めがたい…という方のために、下記にて人気色をご紹介いたします。
是非、周囲の住宅はどんな色を採用しているのかも参考にしてみましょう。
黒系【Black】
住宅全体の締め色として人気の黒・ブラック系。洗練的・スタイリッシュな雰囲気を作るブラック系はやはり人気色の一つです。
重厚感、格調高い印象を与えられ、またどんな外壁の色合いにも合いやすいためブラック系の屋根を選ぶ人は少なくありません。
しかし、その一方で汚れなどが目立ちやすい点がデメリットとして挙げられます。また黒は太陽光を吸収しやすく、夏場になると室内の気温が高くなりやすいのも懸念点です。
グレー系【Gray】
ブラック系よりも熱を吸収しにくく、ホワイト系より汚れは目立ちにくいグレー系は特に人気の高い色です。
メリットとして汚れが目立ちにくい、外壁や周囲の色に合いやすいことが挙げられます。落ち着いたトーンでまとまりがあるため、モダンな雰囲気に合い飽きずに楽しむことができます。しかし、明るすぎると地味な配色になりやすいというデメリットも存在します。
ブラウン系【Brown】
ブラウン系は、グレー系と同様に特に人気が高いです。
寒色系のグレーやブラックに比べて温かみのある色合いであり、メリットとして汚れが目立ちにくい・周囲に溶け込みやすいことが挙げられます。街並みにも馴染みやすく一番無難な配色です。
グリーン系【Green】
意外にもグリーン系も人気色の一つで、特に周囲が自然に囲まれている家ならとてもナチュラルに溶け込んでくれます。
ただしこれまで紹介したベーシックな色味に比べるとやや個性的な色合いなので、思ったような雰囲気にならなかったり、場合によってはセンスが悪く見えてしまうこともある、やや難易度が高めのカラーです。
屋根と外壁の配色組み合わせで相性が良いのは何色?
屋根だけに着目して塗装の色を選んでみたら、なんだか思い描いていたイメージと違う…という失敗談が意外と少なくありません。屋根の色を決める際には、屋根色と外壁色の相性を確認しましょう。
下記からは、屋根色と外壁色の組み合わせで相性が良い配色を数パターンご紹介いたします。
ブラック系の屋根に合う外壁色
黒色の屋根は基本的に何色でも合います。例えば外壁塗装で人気のグレー系、ブラウン系、ベージュ系、ホワイト系などの他には、ブラックに近い外壁色でも可能です。どの色を合わせてもクールでシックな印象を与えてくれます。
ブラウン系の屋根に合う外壁色
ブラウン系もまた基本的に何でも合います。ブラウン系もまたブラック系と同様にグレー系、ブラウン系、ベージュ系、ホワイト系などのほか、ブラック系に近い外壁色でも大丈夫です。自然的で、温かみがあり親しみやすく素朴な印象を与えてくれます。
グレーの屋根に合う外壁色
こちらも基本的に何でも合いますが、同色系統となるグレー系やブラック系に近い外壁色は避けたいところです。ブラウン系、ベージュ系、ホワイト系などの中では薄い・淡い色が最適で、ブラックに近い色や濃いグレーはやめましょう。
同色系統を選んでしまうとどうしてもメリハリがなく、ぼんやりとしてしまいます。
緑や赤、青の屋根に合う外壁色
緑や赤、青などの目立つ個性的な色を選ぶ場合は、ホワイト系やベージュ系の薄い・淡い外壁色が適しています。やはり緑や赤、青などにすると濃淡にもよりますが、屋根の色自体が強いので外壁色は落ち着かせるべきでしょう。
白い屋根に合う外壁色
白い屋根は外壁とのバランスをとるのが難しい色です。前述した通り、外壁より薄い・淡い色にしてしまうとボケた印象になってしまい、見栄えが悪くなりがちです。
屋根が単調に見えるため外壁は2色以上の配色にし、ブラウン+ベージュのように薄めと濃いめの色による組み合わせが望ましいでしょう。
屋根塗装にオススメできない色は?
「どうせ塗装工事をするならこだわりたい」、「一番好きな色にしたい」など様々な思いがあることと思います。もちろん好みの色にするべきですが、数十年のスパンで訪れるメンテナンス面では、残念ながらあまり屋根塗装工事には向いていない色も存在します。
上記にてオススメ色をご紹介したので、下記からは屋根塗装工事にはオススメできにくい色をご紹介していきます。
ホワイト系の屋根塗装
シンプルで清潔感のある色は屋根塗装にあった色合いだと思われがちですが、あまりお勧めできない色の一つです。
ホワイト系の屋根をオススメできない最大の理由は、汚れが目立ちやすいということです。家の中で最も外的要因を受けやすいのが屋根ですので、雨風のみならず、土埃や花粉などで汚れの発生は免れません。
雨風や土埃を浴びるなどで汚れてしまっても、屋根は気軽に洗う事ができないため、どうしても汚れは目立ってしまいます。また外壁の色と合わせにくいという欠点も存在します。陸屋根(りくやね)のように、外壁と一緒くたの場合であれば実現は可能と言えます。
レッド系の屋根塗装
シルバニアファミリーのお家のように、屋根というと赤色を連想する方は少なからずいらっしゃると思います。しかし、残念なことにレッド系はあまりお勧めができないのです。
なぜならレッド系は色褪せを起こしやすい色です。塗料に含まれる顔料の中でも原色に近いほど色褪せしやすいと言われており、紫外線によって他の色よりも色褪せが早く、目立ちやすいです。また、レッド系は目立ちすぎてしまうという欠点もあります。
街並みの景観と馴染むように塗装工事を検討中であれば避けたい色合いです。しかし、工夫次第では実現が可能ですのでご安心ください。塗料では、原色の赤ではなく「レンガ色」「赤みの強いブラウン」などにし、屋根材では、「赤土系の屋根瓦」や「アスファルトシングル」など屋根材そのものが赤みを帯びているものを使用することで、赤い屋根を実現することは可能です。
ブルー系の屋根塗装
前述した通り、原色に近いほど色褪せしやすいためブルー系もまたすぐに色褪せてしまう塗料の色となってます。しかし爽やかな印象を与えてくれるため、好みだと言う人もいらっしゃるでしょう。色褪せる前にまめに塗り替えることで、美しい青色の屋根を維持できます。
原色系統の青ではなく、ネイビーなどの深い色味の青にする、屋根のカバー工法で屋根材の色をブルー系にするなどの工夫では周期的なメンテナンス頻度を減らしつつ、青色系の屋根が実現できるでしょう。
屋根塗装・外壁塗装の定期メンテナンスはカナリアペイントへ
屋根塗装の色選びについて悩んでしまったら、プロに相談するのもオススメします。カナリアペイントでは埼玉県・群馬県を中心に外壁・屋根塗装工事などを行っております。
まずは相談・点検・見積もりを依頼してみましょう。
カナリアペイントは相談・点検・見積もりを無料で行っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。