外壁塗装の単価はいくら?費用の内訳と相場をわかりやすく解説

外壁塗装を検討するときに多くの方が気になるのが「単価(1㎡あたりの価格)」でしょう。

しかし、実際には塗料の種類や施工内容によって大きく変わるため、単純な比較は難しいもので。

この記事では、外壁塗装の単価の目安や、費用を決めるポイントを詳しく解説します。

埼玉県さいたま市 外壁塗装 屋根工事 カナリアホーム 人気

 

1.外壁塗装の単価の目安はどれくらい?

一般的な戸建て住宅(延床30坪前後)では、外壁塗装の総額は80万~150万円前後が相場です。

1㎡あたりの単価にすると、おおよそ次のとおりです。

塗料の種類耐用年数単価の目安(1㎡あたり)
アクリル塗料約5~7年約1,000~1,500円
ウレタン塗料約7~10年約1,800~2,500円
シリコン塗料約10~12年約2,500~3,500円
フッ素塗料約15~20年約3,800~5,000円
無機塗料約20年以上約4,500~6,000円

※上記は、あくまで目安です。

実際の建物状態や下地補修の有無、塗料メーカーによって変動します。

 

2. 単価を左右する3つのポイント

①塗料の種類とグレード

高性能な塗料ほど単価は上がりますが、長期的に見ると塗り替え回数が減るためトータルコストが安くなることも。

②外壁の状態や形状

ひび割れ・コーキング劣化などの補修が必要な場合や、凸凹が多い壁面は塗布面積が増え、単価が上がる傾向があります。

③付帯部の有無

雨どいや破風板、軒天などの「付帯部」も塗装する場合、追加費用が発生します。

外壁だけでなく建物全体の仕上がりを意識して見積もりを取りましょう。

 

3. 「安い単価」に注意!費用を下げる落とし穴

外壁塗装の単価が極端に安い場合、以下のようなケースが考えられます。

  • 塗料の希釈率を上げて使用量を減らしている
  • 下塗り・上塗りの回数を減らしている
  • 経験の浅い職人が短時間で仕上げている

一見お得に見えても、塗装の持ちが悪く再塗装が早まることも。

「安さ」よりも「品質と耐久性」を重視することが大切です。

埼玉県さいたま市 外壁塗装 屋根工事 カナリアホーム 人気

 

カナリアホームの外壁塗装は“適正単価”をお約束します

当社では、地域密着のリフォーム会社として、

「安すぎず・高すぎず・正直な見積もり」を心がけています。

  • 現地調査の上で正確な面積を算出
  • 塗料メーカー名・使用量をすべて明記
  • 写真付き報告書で施工内容を丁寧に説明

「適正な単価で、長く安心できる塗装」をお求めの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

 まとめ:単価を見るときは“内容の質”もチェック!

  • 外壁塗装の単価は 1㎡あたり2,000〜4,000円前後が目安
  • 塗料の種類・下地補修・建物形状によって変動
  • 単価の安さだけでなく、「作業内容」「保証内容」で判断するのが安心

 

 

LINEからもお問い合わせ可能です

👇QRコードを読み取るか画像をクリック!

埼玉県さいたま市 カナリアホーム 外壁 屋根

 

インスタグラムも日々更新中

👇QRコードを読み取るか画像をクリック!

カナリホーム カナリアペイント

 

 

 


よろしければシェアお願いします

2025年11月に投稿したカナリアホームの記事一覧

この記事のトラックバックURL

カナリアホーム 営業エリア

埼玉・群馬・栃木エリアを中心に承っております。詳しくは営業エリアをご確認ください。

PAGE TOP