【外壁塗装】塗料の種類・特徴|無機塗料とは?

外壁や屋根の塗装を検討するにあたって、無機塗料をおすすめする機会が増えてきています。

値段が高くても非常に耐候性が高く20年以上持つので、塗り替えに採用するとメンテナンス費用が大幅に削減できるという提案が多いのです。

 

無機塗料はその耐候性の高さから、近年注目されていますが、聞きなれない方からすると自宅に採用するとなると不安に思われる方もいらっしゃると思います。

そもそも現在の外壁、屋根の塗装工事で使用されている塗料のほとんどは有機塗料と呼ばれるものなので、無機塗料とは何なのかあまり知られていません。今回は無機塗料の特徴・メリット・デメリットについて解説いたします。

 

 

■無機塗料とは?

一般的な塗料は有機塗料と呼ばれ、石油などの有機物(炭素を含むもの)を主成分とした樹脂を使用しています。

アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素などの樹脂がこれにあたり、塗膜の基本性能は樹脂によって大きく左右されます。色あせやチョーキングなどの塗膜の劣化事象は、この有機物が原因となり発生します。

一方、無機塗料は鉱物やレンガ、ガラスなどの無機物(炭素を含まない物)を配合して作られた塗料です。一般的にはセラミックやケイ素などの無機物を主成分とした塗料の事を言います。

無機物は紫外線で劣化しない為、無機物自体は半永久的な耐久性を持っています。無機物を100%使用して塗料を作ることが出来れば、半永久的な寿命をもつ塗料を作ることも可能です。ビルのガラスが何十年経っても劣化しないのと同じです。

しかし、実際にはそれでは固すぎて塗料として使用する事が出来ないので、無機物の耐久性を活かしつつ、有機物を混ぜて作られた塗料が無機塗料です。

 

 

無機塗料の特徴・メリット

無機塗料の特徴にはどんな点があるのか、メリット・デメリットに分けてご紹介します。

・耐候性が高い

無機物を主成分としているため、雨や紫外線の影響を受けにくいため、劣化しにくく、外壁表面を長期間にわたって保護します。

・カビ、こけが発生しにくい

カビやこけの栄養分である有機物の含有量が少ないため、カビやこけの発生を抑えます。

・低汚染性と防汚性に優れている

無機物は親水性が非常に高く、表面に汚れが付着しても汚れを浮かせ、雨水で洗い流す特徴があります。

また静電気が起きにくいので、ホコリなどのゴミを寄せ付けない塗膜になります。

・不燃性がある

無機物は鉱物やレンガ、ガラスのことなので燃えません。無機塗料は100%無機物ではないため、全く燃えないわけではありませんが。有機塗料と比べて火事の際などにも燃えにくいというメリットがあります。

 

無機塗料のデメリット

・ひび割れしやすい

無機塗料では固い塗膜となるため、外壁表面がひび割れした際に無機塗料の塗膜も一緒にひび割れを起こしてしまうことがあります。

ひび割れしやすい外壁材には不向きな塗料ですが、弾性力の高い無機塗料もあるので、そのような塗料を使うことで対応する事が可能です。

・価格が高い

塗料に配合されている無機物の値段は安くはないため、一般的な有機塗料と比比較すると価格が高くなります。

・再塗装ができない場合がある

無機塗料には塗膜表面に汚れが付着しにくいという特徴があります。そのため再塗装する場合には、新しい塗料と無機塗料で形成された旧塗膜が密着しにくく、早急に剥がれてしまうこともあります。

・職人の腕で高価が異なる

無機塗料の高い耐候性を発揮させるためには、一定の厚みで塗装する職人の技術が不可欠です。高価で高性能の塗料になるほど、施工実績豊富な熟練の職人に工事を依頼する必要があります。

 

 

外壁塗装の塗料に悩んだらカナリアペイントへ

カナリアペイントでは、経験豊富なスタッフが丁寧にアドバイスさせて頂きます。

お住まいに合った塗料にお悩みになったら、お住まいの傷みが気になったら、ぜひカナリアペイントへご相談下さい。

また、お住まいのカラーシミュレーション、点検、お見積りはすべて無料となっております。お住まいの気になる点がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

 

 

現在、正社員の営業スタッフ・塗装職人を募集しております。

また、協力業者様も募集しております。

詳細はこちらから


よろしければシェアお願いします

2022年11月に投稿したカナリアペイントの記事一覧

この記事のトラックバックURL

カナリアペイント 営業エリア

埼玉・群馬・栃木エリアを中心に承っております。詳しくは営業エリアをご確認ください。

PAGE TOP