屋根塗装の色選び
屋根塗装の色選びでチェックしておきたいポイント
屋根塗装での色選びにお悩みですか?
これまでと同じ色もいいけれど、気分を変えて違う色にもしてみたい。外壁の色を変えると同時に合う色に変えたい。人気の色で塗装したい。インターネットなどでいろいろな例を見れば見るほど迷ってしまいますよね。
このページでは、屋根塗装の際、色を決めるときに何を重要視すれば良いのか?人気の色は?屋根塗装の色選びに役立つポイントと注意点をまとめていきます。
近年では機能性塗料が注目を浴びており、遮熱はもちろん断熱・低汚染・防藻・防カビなど、塗装だけで体感温度が変わる・美観性が維持できるといった高機能な塗料が多数発売され、こうした機能性を重視するという方も増えてきました。
ところが色選びを間違えると、その塗料の効果も半減してしまうかもしれません。
見えない部分だからと何となく選んでしまいがちな屋根の塗装色を見直し、機能性の向上・イメージチェンジに役立てて頂ければ幸いです。
屋根の色には暗い色が選ばれやすい
暗色系の屋根は安定感や高級感を生む
屋根の色といえば黒やグレー、ダークブラウンなど暗めの色が選ばれるケースが多いです。
ご近所を見渡してみても濃く暗い色の屋根がほとんど、という方が多いでしょう。
昔ながらの和瓦に黒やグレー、いぶし銀が多かったことの名残でもあると思いますが、確かに多くの方が屋根には暗めの色を選びがちです。
一番の理由は、一般的に薄く明るい色が多い外壁とのバランスがとりやすいからでしょう。
外壁を明るい色・屋根は暗い色にすることで家全体の配色にメリハリができますし、黒やグレーはどんな色とも合わせやすく、どっしりとした高級感が生まれ好まれます。
そのため屋根塗装の際にあまりこだわりのない方や迷って決められない方でも暗めの色にしておけば間違いないと言われるのです。
暗い色は汚れが目立たない?
屋根の色として暗い色を選ぶ理由に「汚れが目立たなそうだから」と仰る方もいます。
しかしそうとも限らないのです。屋根塗装直後はピカピカで発色も良いのですが、日々紫外線や雨風にさらされることで塗膜は劣化します。これは避けられません。
するとまず現れるのが色褪せです。元々が濃い色である方が色褪せは目立ってしまうでしょう。
また、塗膜が劣化すると撥水性も低下してきます。特に屋根材がスレートやセメント瓦など水を吸収する素材の場合、発生しやすいのが苔や藻です。この苔や藻は茶色や黄色っぽく見えるものが多く、これが暗い色の屋根につくと大変目立つのです。
もちろん明るい色に塗装したとしても同じように色褪せや苔・藻の発生が起こりますが、暗い色だからと言って必ずしも汚れが目立たないかというと実はそうでもありません。
色の違いで異なる室内温度
遮熱塗料・断熱塗料を選ぶ方は特に注意!
数十年前よりも夏の平均気温が高くなりました。特に2階や3階、屋根の直下にあたる部屋が暑くなってたまらない、という方に近年よく選ばれているのが、遮熱塗料や断熱塗料といった「室内温度の上昇を抑制できる塗料」です。
屋根塗装では当たり前のようになってきた遮熱塗料や断熱塗料、塗装工事をご検討中なら聞いたことがある方も多いでしょう。
遮熱・断熱、仕組みの違いはご存知でしょうか?
遮熱= 暑さの原因でもある太陽熱を反射し熱吸収を抑え、熱放射を防ぐこと
断熱= 内部に伝わる熱を小さくすること
一見すると色は関係ないかのように思えるかもしれません。しかし色が持つ熱の吸収率というものがあります。
黒は熱を吸収、白は反射、これは服装の色を決める時にも皆さん考えたことがあると思います。
自動車メーカーからも白色と黒色の同車種を同じ場所に同じ時間置いておくと、黒色の自動車は白色よりも10℃近く車内温度が高くなると発表されています。
屋根や外壁もそれらと全く同じ考えです。
色が人に与える心理効果
新築時には新規屋根材を発注しますが、多くがブラック・ブラウン、あってグリーン・ブルーの4色程度しか用意されていない為、好きな色で塗り替えられるというのは嬉しいですよね。
屋根にブルーやレッドなど個性を出す場合は、外壁は彩度の低いホワイト系やグレー系、もしくは屋根色と喧嘩しない同系色になるケースがほとんどです。
少し視点は変わりますが、今度は機能性ではなく色が人に与える心理効果をご紹介します。
選んだ色でどんな印象を与えるのかも見てみると、より一層色選びが楽しくなりそうですね。
ブルー
「清潔・クール・落ち着き」を与える他、寒色効果もあるブルー系ですが、近年ネイビーが非常に人気の高いカラーとして挙げられます。
ブラック程ではありませんが適度な引き締め効果・清潔感を与え汚れも目立ちにくい色です。
レッド
情熱の赤ともいわれるレッドは「パワフル・アグレッシブ」、活発なイメージを与えますが、少し深みを持たせるだけでエレガントさを感じさせます。
「危険・注目」といった印象もあり赤信号で活用していますね。
イエロー
「明るい・解放感」を感じさせるイエローは脳の回転も速くする効果があり集中力が高まる色としても知られます。と同時に、「注意喚起・奇抜」なイメージが看板や黄信号で役立っています。暖色ですので少し明度を抑えるだけで親しみやすい印象になりそうです。
ブラック
同じものでも一際「高級感」を感じさせる色です。何も考えず選んだものがブラックだったという方は多いかと思いますし、どんな色とも相性は抜群です。
※引き締め効果があるため、実際よりも小さく見せる効果があります。
屋根塗装の色選びに関するまとめ
■色はそれぞれ熱の吸収率が異なります。黒は吸収率が非常に高く熱くなりやすい為、遮熱塗料を使用しても高い効果が得られにくい可能性があります。
■汚れが目立ちにくい、外壁と相性が良い、機能性を損ねず周辺環境を気にしない人気の色はグレー系・ブラウン系・グリーン系です。
■色が人に与える印象は全く異なります。機能性だけでなく好きな色、バランスを考えた色を楽しみながら選びましょう。
■高耐久の遮熱塗料は年々増加しています。耐久性はもちろんカラーバリエーション、性能とコストを比較しながら決めていくことがオススメです。
■塗料の性能を最大限発揮できるよう、また配色で後悔しないよう仕上げたいイメージをつかんで屋根塗装メンテナンスに臨みましょう。