コラム
エクステリアとは?
インテリアが建物内部の空間を意味することに対し、建物外部の空間をエクステリアと呼びます。門やガレージなど構造物そのものを外構と言いますが、エクステリアは外構を含めた環境・空間全体を表す言葉です。 エクステリアは真っ先に目に入る部分でもあり、インテリアと同じように重要視されています ...
花粉の影響
厳しい寒さも和らぎ過ごしやすい気温になる頃、顔の辺りがムズムズ…。花粉によるアレルギー症状に悩む方も増えてくるのではないでしょうか。 人間を困らせてしまう花粉ですが、建物への影響はあるのか見ていきましょう。 空気中に舞う花粉は目に見えず、お家への影響は気がつきにくい ...
雨樋修理について ~素材別~
◆素材別の雨樋種類 今回は、代表的な材質の雨樋とその種類についてお伝えします。 2-1. 塩化ビニール 【特徴】雨や太陽光による変色や劣化で、破損しやすいというデメリットがあります。しかし、軽くて組み立てが簡単。また、広く普及しているのでコストが安く済むというメリッ ...
雨樋修理について ~形状別~
雨樋は、雨を集めて地面の排水口へと流す役割をしています。 そのおかげで外壁が雨で汚れたり、軒下に水たまりができて、床下に水が浸入したり、基礎を濡らしたりすることもありません。 つまり、雨樋は雨で建物が傷まないよう守ってくれています。 ところが雨樋にゴミや落ち葉がたまっていたり、変 ...
リフォームシーズン
日本には四季があり、春夏秋冬と様々な景色を見ることができます。 その中でリフォームをしようと思うと、どの時期にはじめたら良いか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 人気シーズンはズバリ春です。 調べてみると春夏派と、春秋派がいらっしゃいました。どちらにして ...
屋根塗装の必要性②
前回お伝えした屋根塗装の必要性を、危険度で見ていきましょう☆ 危険度1:色あせ・チョーキング 《劣化内容:屋根が劣化し始める一番最初の兆候》 「艶がなくなってきた」「新築時よりも色が薄くなってきた」「屋根が白っぽくなってきた」これらは屋根の劣化の初期サインです。 表 ...
屋根塗装の必要性①
屋根は外壁とともに、大切なお家を守るため重要な役割を果たしています。 例えば、紫外線・風雨・台風・冷気・熱気・ホコリ・ヒョウなどによるダメージから家を守ってくれます。 また機能面だけではなく、見た目の面でも、建物のアクセントとして色や形を変えやすい部分です。 外壁は ...
外壁の劣化②
◆外壁のつなぎ目が危ない 近年の外壁材の主流は窯業(ようぎょう)系サイディングです。いやいや、うちの家はタイル張りだよ!とおっしゃる方は外に出て家の外壁をよく見てみて下さい。壁と壁の間に隙間がありませんか?全部タイルなら隙間がないはずです。サイディングは(たとえばタイル状に)デザ ...
外壁の劣化①
外壁は日々外気にさらされ年数が経てばそれだけ劣化していきます。特に外壁表面の塗料は直接外気に触れているため色が変色したり様々な変化がおきます。そんな外壁の変化を見逃さない為に、よくある外壁の変化を理解しましょう。 ◆チョーキング 例えば外で立ち話をしていて、建物に手 ...
屋根の雪対策
皆さんの家の屋根は、雪対策を行っているでしょうか。「うち(地方)は雪が積もらないから大丈夫」と思っていらっしゃる方も多いかもしれません。しかし、一部の地域を除けば、ほとんどの地域で降り積もる可能性はあります。 屋根に降り積もった雪が落ちた際に隣から、「自分の家の車を傷つけた」など ...
効率よくお得にリフォーム
私共は今までたくさんのリフォームの現場を見てきました。中で残念に思うのが、あちこち無計画にリフォームをしたせいで、ムダな費用が掛かっていたり、仕上がりが残念なことになっていたりする家を見かけることです。 今日は、費用をお得に!なおかつ美しく!リフォームするコツをお伝えします。 & ...
火災保険で屋根修理が自己負担0円でできます!
台風や竜巻などで屋根が壊れてしまうことがあります。その場合、専門業者に依頼して修理となると思いますが、やはり、屋根修繕は、足場なども組まなければならず、高額の費用が掛かります。 そんな時、ほとんどの方が加入されている「火災保険」が利用できます。 火災保険だから火事の時だけの補償で ...
外壁塗装を行う時期はいつがいい?
家の外壁は、時間が経つにつれて劣化していきます。塗料が剥がれたり、ひび割れなどが発生します。そのため、劣化する前に塗装を行う必要があるのです。 では、実際に外壁塗装をやろうと思った時、いつ工事をすればいいのか?と考える方も多いと思います。 塗料の性質を考えると、気温5℃以上、湿度 ...